fc2ブログ

那須へ(ワンコと山歩き三昧) 

今日は、湯わん を出て 那須ヴォルペへ
「栃木県の山」という本で道中で登れそうな山をリサーチ
鶏頂山 キャバマル
弥太郎山 というところに行ってみることにする

高速使わわずへ那須方面へ

鶏頂山 キャバマル
途中にあった 上三依塩原温泉口駅

鶏頂山 キャバマル
初夏の放牧

弥太郎山の登山口は林道終点の「土平園地」
鶏頂山 キャバマル

鶏頂山 キャバマル

軽快にしゅっぱ~つ(13:30)
毎度おそい。10名ほどのグループが下山して帰っていった。
鶏頂山 キャバマル

道はわかりやすく、最初の100Mと最後の100Mが坂なだけであとは楽ちん

弥太郎山 キャバマル
最後の最後、ちょっと迷う。この笹原を突っ切る?

あたりだった 山頂到着(14:30)
鶏頂山 キャバマル

弥太郎山 キャバマル
三角点にタッチして
弥太郎山 キャバマル
記念撮影
弥太郎山 キャバマル

登山道は鉄塔管理用の道らしく
弥太郎山 キャバマル
どこもきれいに整備されてて歩きやすい。
時間があったら鉄塔下の草地でランチもいいね

弥太郎山 キャバマル
楽しい?

そして、戻る途中

なんと

犬がいるっ! いる? いる?! なぜ???
弥太郎山 キャバマル
白丸のところ

ほら
弥太郎山 キャバマル

犬に見えるよねえ
弥太郎山 キャバマル
びっくりしたわ、もう~

弥太郎山 キャバマル
弥太郎山 さっきまでいたのに遠い

弥太郎山 キャバマル
車みえてきたね~

弥太郎山 キャバマル
楽しいハイキングでした (15:50 所要約2時間半)

ではいつものお宿のヴォルペへ
那須 キャバマル

那須 キャバマル

翌日5月16日
延泊できますよ~という声に後ろ髪ひかれつつ出発(だって夜仕事だし)
那須 キャバマル
どこいくの?

那須 キャバマル
ぬっぱらしつげん っていうところ

途中、未舗装になって、前の嬬恋から車坂峠へ上がった砂利道を思い出してぞっとなったけど、ほんの少しだったから大丈夫でした

駐車場 名前なんていったかな 広い
那須 沼原湿原

那須 沼原湿原

沼原湿原 キャバマル
木道

沼原湿原 キャバマル
展望台

沼原湿原 キャバマル
展望台から那須山方面

沼原湿原 キャバマル

沼原湿原 キャバマル

沼原湿原 キャバマル

沼原湿原 キャバマル
そっち反対だよ~

沼原湿原 キャバマル
「こっち?」
そうそう

沼原湿原 キャバマル
気持ちいい
沼原湿原 キャバマル
光 と 風 と 鳥の声 しかない
沼原湿原 キャバマル

沼原湿原 キャバマル
4日間よく遊びました

安全運転で帰りましょう
那須 キャバマル
佐野SA 限定販売(?) のあまおうのクレープ
まいう~







スポンサーサイト



trackback --  |  comment --

PAGE TOP

プロフィール

最新記事

カテゴリ

検索フォーム