伊豆の国パノラマパークと萬城の滝(ワンコとお出かけ)
2018/05/16 Wed. 23:30 [edit] - category:ハナ・犬(キャバマル)
1ヶ月ぶりの休暇
伊豆クオーレにジャストタイムで空室が出たので、無料チケットを使いがてら、念願の天城山に登りに出かけることに。
出発日(5/15)は昼過ぎ出発の移動のみ。箱根ルチアで前泊
ゴマのプリンが美味しかった~
ハナには生クリームとアイスクリームの欠片だけ(^^;
翌日(5/16)は伊豆に移動がてら観光
まずは伊豆の国パノラマパークへ
嫌いなゴンドラ
山頂駅に着いての第一印象は・・・・
「思っていたよりぜ~んぜん狭いっ」
イメージ画像を見て現物の3倍規模を想像していた
ちょっと歩くと かつらぎ山山頂(452m)
この右脇に見晴らし台があったけど、暑いわ~ 人は多いわ~ で行く気にならず
涼しいデッキで見物休憩
天城山が見えました
明日登りにいくぞっ
ウリの 木漏れ日木道
ハナが止まってくれないのでブレブレ
でもここはとっても気持ちよかった(距離はすごく短いけど)
ぐるっと周って足湯に戻り
ちょっと景色見ながらまったり
富士山は霞んで見えず
さて 恒例のソフトクリームタイム
視線がイタイ・・・
下りのゴンドラも
頑張りました
このあと
伊豆観光協会がサイトに載せている「伊豆ハイキングコース24選」というパンフレットが欲しくて、伊豆長岡会館?!の中にある観光協会へ寄ったら、天城のものは修善寺に行かないとないとのこと(><)。まあ通り道で寄ろうかと思っていたので、修善寺駅中の観光協会へ立ち寄ってもらってきました。今回、地形図出力してないから紙資料がないのよ・・・
修善寺から冷川通って伊東へ抜ける途中に「萬城の滝」の案内を見つけて寄り道
駐車場には可愛いカブトムシが
バスの駐車スペースもあって、割と人がくるところみたい
(キャンプ場でもある)
よく整備されてます
意外にも結構な水量で迫力ありました
暑いから水しぶきが気持ちいいい
無事 玉響(たまゆら)に到着
お部屋の露天風呂
落ちないでよ~
今回はビューバスの部屋(風宴)
檜の湯船が気持ちいい
二人でゆっくり休暇を楽しみます
スポンサーサイト
trackback -- | comment --
| h o m e |