fc2ブログ

軽井沢夏休み【2】~北軽井沢~ 

昨日の離山登山が堪えて 二人とも朝起きられず

でも連泊で慌てる必要もないから

2017070601.jpg
ドッグランでのんびり Tea(茶)

2017070602.jpg
ん~軽井沢で休暇って感じ

しかし、、、暑い。
ハナは「ドッグランはでっかいトイレ」としか思ってないので遊ばず、外へ行こう行こうと言うのだけど

キャバマル 軽井沢
暑すぎて玄関ポーチのタイルで冷え冷え

とりあえず部屋へ戻るも
2017070604.jpg
疲れててパタリ

2017070605.jpg
ビューティフルな天気だけど、今日はゆったりにしよう

ジャルディーノのスタンダードルームは狭くて(グループ中1番?)、窓が北(ドッグランと反対側)だけど、私はこの窓から見える浅間山がとても好き。いつまで見てても見飽きない。それにいつもツインを1人利用だから、ここはこれで十分。

ということで、昼過ぎまで ハナは寝て 私はマンガ読んだりネットしたりしてだらだら過ごし

午後から北軽井沢へ行くか、旧軽でチャリ借りて(ハナはカゴin)サイクリングするか悩んだけど、北軽のスノーパークにドッグランとリフトがあるらしいので行ってみた。が・・・
キャバマル 軽井沢
定休日だった

痛恨のリサーチミス。平日旅行は空いてていいんだけど、結構定休日に重なるので、営業系のところは結構縁がない。

仕方ない、また浅間牧場と滝へでも行きますか

前回行けなかった魚止めの滝(浅間滝のとなり)へ
キャバマル 軽井沢


キャバマル 軽井沢

そしてまた浅間牧場へ。柵内のヤギにワウワウ言って裏へ行くと

キャバマル 軽井沢
ラマでした(あれ?アルパカだったか?)

キャバマル 軽井沢

そしてそしてまた 丘をこ~え~行こうよ♪
キャバマル 軽井沢

東屋からの景色は幻想的
キャバマル 軽井沢
四阿山方向  雲が滝のよう

キャバマル 軽井沢
浅間山もすっかり雲の中

ちょっと欲が出て天丸山へ行けるか奥へ行ってみたのだけど
キャバマル 軽井沢
草原に出たところでギブアップ  それにまた熊のマーク

キャバマル 軽井沢
この付近に熊出没 とな

すぐ上の東屋にだけにしよう
キャバマル 軽井沢
ピ・ピ・ピ カシャ (失敗)

キャバマル 軽井沢

ハナは昨日の今日なので、抱いて降りる。無理は禁物。

途中、ハルニレテラスへ寄ってお土産の下見
キャバマル ハルニレテラス
さすがに閉店間際だと駐車場も空いている(いっつも満車だからね)

戻ると夕飯時刻の10分前でした
キャバマル 軽井沢
クーポンで追加いただいたお魚料理(美味

無計画で楽しい一日でした~

ちなみにカーロリゾートのグリーンチケットで泊まれるところを比較すると


 ・軽井沢(ジャルディーノ):
貸し切り風呂に露天風呂がある、館内がくつろげる

 ・北軽井沢(リーノ):
庭付きデラックスルーム、庭が山で広い(貸し切り風呂なし)

 ・那須(ヴォルペ):
部屋がひっろ~~~い(グループ1番かな)(貸し切り風呂なし)

 ・箱根(ルチア):
屋根付きドッグランあり(貸し切り風呂なし)

 ・館山(ディアナ):
ソファつきの広々部屋、芝生の広いドッグラン、貸し切り風呂あり、新鮮魚料理

 ・三浦(アレーナ):
部屋広め海のそば、貸し切り風呂あり、三浦野菜料理

 ・ワフ(山中湖):
遊び施設充実、部屋風呂あり

こんなところかな。その時々の目的で使いわけられるからいいネ

お風呂については、ハナにちゃんと慣れないところでも部屋で一人で静かに待っていられるようにトレーニングをしてあげていないので、貸し切り風呂がある(脱衣所まで連れていける)かどうかは結構大事なポイント
スポンサーサイト



テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

プロフィール

最新記事

カテゴリ

検索フォーム