fc2ブログ

流鏑馬再トライ 


昨秋やった流鏑馬が楽しかったので、再トライに行きました。
紅葉台木曽馬牧場20150522

紅葉台木曽馬牧場
紅葉台木曽馬牧場20150522

看板犬のこまつくん
紅葉台木曽馬牧場20150522
「まつ」ちゃんの息子だから「こまつ」。とってもフレンドリー

ひたすらハードに乗ってて写真撮る余裕なく
紅葉台木曽馬牧場20150522
途中休憩で草食べる 蘭丸くん(♂)

この日ご一緒だった男性は、この夏、相馬野馬追いに出場(見学ではなく出場)するとのことで、和鞍での練習をしに来られてました。野馬追いって見るもんで、出るもんじゃないと思ってたからびっくり。そんなこともあったのか、初ギャロップ体験させてもらって楽しかったけど、和鐙ってはずれると普通の鐙と違って足探りで戻せないから大変だった。ギャロップも乗ってるのは問題ないけど減速が難しい。

午後は弓の練習。
紅葉台木曽馬牧場20150522

富士山も二日前までは夏山だったらしい。水曜日の雷雨でまた雪が積もったそう。

ラスト、騎乗しての流鏑馬練習。馬のペースが安定してれば問題ないんだけど、馬の速度変化にあわせられないのと、どうしても(狩猟じゃなくて)弓道としてひいちゃうから、ワンテンポ遅れる。弓よりも馬の練習しないとダメね。

20150522_11.jpg
蘭丸くん、乗せてくれてありがと。元気あり余ってたね。

紅葉台木曽馬牧場20150522


翌日は山中湖でテニスなので、この日は山中湖ペンション泊。
山中湖20150522

山中湖20150522

溢れかえる新緑が 体の中にしみ込んできて 体中が新しく目覚めていくよう。鹿が2頭駆け抜けていったり、木々を走り回る小さな動物の気配を感じたり、森中に絶え間なく響き渡る鳥たちの鳴き声に聴き惚れたり。

まどみちおさんの詩 を オーナーに教えてもらった

「ことり」
そらのしずく?
うたのつぼみ??
目でなら さわっても いい?


旅行中のペットのお世話、お気軽にご相談ください(ペットシッターアンディローレル)



スポンサーサイト



テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

プロフィール

最新記事

カテゴリ

検索フォーム