北海道馬乗り旅行3 WWRC2日目
2014/05/21 Wed. 23:30 [edit] - category:乗馬
WWRCさん2日目




土手を走ったり、草原走ったり、川渡ったり、たんぽぽ草原歩いたり
いろいろなところへ連れて行ってもらいました

これぞ北海道的な
お昼は「カントリーパパ」さんで美味しいランチをいただきました♪
お昼を食べていた馬たち

右から、ケンリュウ、スナイパー、レッドムーン
ケンリュウとレッドムーンは、蹴りあいの大喧嘩をしたことがあるらしい

スナイパーの「え? もうおしまい?」っていう顔がなんともいえず

拡大してみると(笑)
このあと、カラマツ林で540m駆け足を2回。
府中の直線500mってこんな距離なんだー と思いながら乗ってたけど、
しかし、時速60Km近くで走る競走馬に乗ってる騎手ってとんでもない人達だわ・・
と、改めて実感。
最後、「あと3km か 8km か どっちにする?」と聞かれ
これでもう最後だからと8kmにしたんだけど、いや~ ちょっときつかった(><)
でも、こんなにどっぷり馬と一緒の日々を過ごしたことは今までなかったから、
馬 満喫した! という感じ。
2時間外乗りだと、一緒にいたっていう実感ないまま皮膚の上だけで終わって
しまうけど、ほんとに、一緒にいたなぁって沁み込んできた。
とてもハッピーでした。
今日は34Km

走行経路

へっろへろだけど、明日は大丈夫か?




土手を走ったり、草原走ったり、川渡ったり、たんぽぽ草原歩いたり
いろいろなところへ連れて行ってもらいました

これぞ北海道的な
お昼は「カントリーパパ」さんで美味しいランチをいただきました♪
お昼を食べていた馬たち

右から、ケンリュウ、スナイパー、レッドムーン
ケンリュウとレッドムーンは、蹴りあいの大喧嘩をしたことがあるらしい

スナイパーの「え? もうおしまい?」っていう顔がなんともいえず

拡大してみると(笑)
このあと、カラマツ林で540m駆け足を2回。
府中の直線500mってこんな距離なんだー と思いながら乗ってたけど、
しかし、時速60Km近くで走る競走馬に乗ってる騎手ってとんでもない人達だわ・・
と、改めて実感。
最後、「あと3km か 8km か どっちにする?」と聞かれ
これでもう最後だからと8kmにしたんだけど、いや~ ちょっときつかった(><)
でも、こんなにどっぷり馬と一緒の日々を過ごしたことは今までなかったから、
馬 満喫した! という感じ。
2時間外乗りだと、一緒にいたっていう実感ないまま皮膚の上だけで終わって
しまうけど、ほんとに、一緒にいたなぁって沁み込んできた。
とてもハッピーでした。
今日は34Km

走行経路

へっろへろだけど、明日は大丈夫か?
スポンサーサイト
trackback -- | comment --
| h o m e |