開拓者たち
2012/01/22 Sun. 23:47 [edit] - category:ライブ・本・映画・絵など
虎視眈々、やる気全開!!

NHK BS3 でやっていた「開拓者たち」というドラマを正月明けから
見ていたのだけど、今日が全4回の最終回だった。
いつも読ませてもらっている「アトリエ鼓動in十勝」というブログが
あって、そこの馬が出演するというので、ストーリー云々より馬が
見たくて見始めたのだけど。。。。
第二次大戦前に満州開拓のために中国へ渡った方々の話だった。
戦争についての話やドラマ、映画などはたくさんあるけれど、
満州へ渡った開拓者の人たちのことというのは、全く考えたことは
なくて、今回の放映で初めて知ったことがたくさんあった。
昨年の東日本大震災の時も思ったけど、被災した人達と私と、同じ命で
あるのに同じでないというのがなぜなのか、とか、生まれた時代の違いに
よる違いとか、いろいろ考えてしまった。
よかったのは、スーパー俳優の出演や大げさな演出がなく、
淡々と、でも丁寧に描かれていて等身大のリアリティがあったこと。
あと何より、竹内まりあさんの主題歌「いのちの歌」が素晴らしかった。
見ていて楽しいDMハガキ制作お任せください!(有)シーエスリンク
スポンサーサイト
trackback (0) |
comment --
トラックバック
| h o m e |