夏日のアルミ板遊び
2017/05/21 Sun. 18:17 [edit] - category:ハナ・犬(キャバマル)
たぶん まあ 確実に好まないとわかって買った 冷え冷え用アルミ板
でもせっかくだからちょっと遊んでみない?
行き止まりの手前に設置して、奥におやつを置く

とりあえず乗ったことはあるから平気

じゃ、板の上で伏せてみようかと
床に座った私の膝の下に板を敷き
来てくれたところでおやつをご提供
だんだんトンネルを低くしていったならば

できあがりの図

体半分

はいはい、ありがとう、もういいよ
5秒も頑張ってくれました
気が向いたらまた遊んでください
>>ペットシッターアンディローレル
trackback -- | comment --
富士芝桜まつりはペットNGだった
2017/05/07 Sun. 23:24 [edit] - category:中央道方面
4月5月とたくさんの(シッター)依頼をいただいていて(ありがとうございます)、ちょっと1泊できる時間があいたので、毎日散歩グッズを持って出かける私を玄関で(お出かけじゃないの?と)見送るばかりのハナを連れて、毎度お手軽なワフ(山中湖)へ

(ワフHP)
ゴールデンウィークに東京から出るなんて一体いつ以来かと(渋滞にドキドキしながら)出発すると、意外や意外、道路はガラガラで快適しごく。昼に着いたので、ちょっと「富士芝桜まつり」を見に行ってみようかと思いたち、山中湖と反対方向へ。西湖のちょっと先だから大したことないと思ったのが大失敗で本栖湖手前から大渋滞。
臨時駐車場へまわると「犬はシャトルバスに乗れないから本駐車場へまわって(そっちなら犬は入れるから※)」と言われ、延々並んだあげく本駐車場入口近くになって「ペット入場不可(抱っこもダメ)」との看板が! はい、確かに後から見たらサイトにはそう書いてありました。調べていかなかった自分が悪いんだけど、郊外の自然系のところで犬NGとは思わなんだ。
臨時駐車場で言われた(※)のは、本駐車場の車の中に置いていくことはできるって意味だったのね。この気候の日中に犬を車の中に残していくなどとんでもない話で、駐車場料金所で「このまま出ます~」と行って会場をスルー

林の間からちらっと見えた会場は、きっとこんなだったのでしょう

(富士芝桜まつりHP)
ゴールデンウィーク甘く見てました。。。
気をとりなおして、トイレがてら西湖の「西湖いやしの里根場」へ寄り

かかしに挨拶

桜と富士 鉄板だな

奥の橋の上では忍者?に扮した観光客が楽しそう
大型観光バスも来るけれど、ここは相変わらずのんびり
ワフ到着は夕方

とりあえずランを散策


暮れてゆく富士を見ながら夕食


今回は一部バイキングでした。混み具合によって変えるみたいネ
翌朝 ハナの吠え声で起こされると

快晴の富士山

額縁風
起こした本人は

おいお~~い
しばらくランで遊び


プールで泳いで

25m挑戦中

パチパチ
外の小型犬用プールは

意外と深くて自力で出られない
夕方から仕事なので、昼過ぎに帰路へ。
昨日芝桜アウトだったので、じゃあチューリップだけ見に行くかと花の都公園へ寄り道

きれいだけど

母はさっきせっかく洗って乾かしたハナの足元が気になって

それどころじゃなかったのでした
>>ペットのお留守番中のお世話はお任せください(ペットシッターアンディローレル)
trackback -- | comment --
プレゼント作戦
2017/05/05 Fri. 16:32 [edit] - category:ハナ・犬(キャバマル)
家に帰ると 床にぽろりん と赤いくつ

山歩きをした時にはいて

玄関に置いておいたもの
誰が持ってきたのかな?

別の日

ぬいぐるみの上に置いてあった

そういうことだったの?

そういうことでもないと思うけど
また別の日

やっぱり振られたらしい
@数打てば当たる確率ゼロ
>>ペットシッターアンディローレルHP
trackback -- | comment --
| h o m e |