ドッグリゾートワフ(woof)三昧
2016/07/26 Tue. 23:26 [edit] - category:富士五湖方面
仕事(ペットシッター)柄、いつ予定があくのかわからない。だから旅行の予約も前日の夜。
でも、平日の一人と一匹だから、ホテルの部屋さえあいていればなんとでもなる。
また泳ぎにいきますヨ。天気は雨マークだし、めんどくさいから観光移動なし、ワフ施設内で丸2日遊びます。
すいすいと歩き

あめんぼのごとし

Uターンしたら真ん中の方にいってしまって

実はフンパツして、カーロリゾートの全日対応のグリーンチケットを買ってしまった
1人利用は割高だから、チケットで安く泊まれるのは助かる。利用期限がないもの魅力。
だからリニューアルした3階のスタンダードルーム富士山ビューのお部屋になりました

お部屋に入ると今まで姿を見せてくれなかった富士山が!
1階高いだけで視界がぐっと開けて気持ちいい

結局このあとはもう、出てきてくれませんでした、富士山
まったりしようか

二人でチェアならべてちょっとお昼寝

ユニットバスもぴかぴか

働いて奮発して贅沢な時間を買うのも人生の楽しみ

翌日は雨予報がはずれてだんだん晴れてきて

アルファアイコンは泳いだあとそのまま外に出られて便利

ワフ専属カメラマンのワンちゃんと
外の小型犬用プールは足がつかないハナ。トイプー達は歩いてたのに

ゴールデン軍団(10頭以上)を遠目に

ゴールデン軍団から避難

ゴールデン、いっつも笑ってて優しいのになぁ
インドアラン

勝手に降りて行って戻れないと 「ワン!」
ワフのカフェで夕飯を食べ、紅富士の湯へ寄ったらロシア人の団体が。富士五湖は国際観光地なのね。
さて、暑い東京に帰りましょう
trackback -- | comment --
なんちゃってウッドデッキ
2016/07/23 Sat. 23:52 [edit] - category:ハナ・犬(キャバマル)
3年がかりの ”庭 芝生化計画” も頓挫したまま1年以上が経過
花はすぐ枯れるくせに 雑草だけは生き生きと育ってくれるワイルドな庭
草取りもやだなぁ ウッドデッキ欲しいなぁ と思って調べたけれど
ユニット式を買って組み立てようか(足元にコンクリがないと無理)
エクステリア店に工事を頼もうか(笑えるほどのお値段)
ウッドパネル敷いてみようか(土の上だと腐る)
とそれぞれ問題アリ。それに家も古いから長期計画は立てられない。
で、
ブロックで土台作って ウッドパネルを敷く
という方法にしてみました。
軽量ブロック(@98円)を20個あまり何回も車で買いにいって

適当に敷き
耐久性のあるハードウッドパネルを16枚注文(ここは奮発)

ブラジル産のイタウバです

箱はなんか破けてたのもあるけどオーライ
1枚1枚ずっしりしっかり、肌触りもいい

なんたって土台が適当だからちょっと凸凹はご愛嬌

材料費は18000円くらい、施工費無料 の割にはいい出来?
乗り心地はどうですか

ビフォー

アフター

@ないものねだり
trackback -- | comment --
ジョイフルデー
2016/07/12 Tue. 23:45 [edit] - category:東京の公園
ワンちゃん6日間のお留守番お世話も無事に終わり、
明日からまた2週間近くシッターの依頼が入っている今日、
オフにしました!
泳ぎに行きましょう (人間じゃなくて犬)

またワンダフルネイチャービレッジへ
朝から閉園まで水遊びしつくします・・・よ
(聞いてないな)
ちょっとトイレ待ちの間

ランも暑くて滞在10分でプール直行
大小いろんなワンちゃんいたけれど、だいぶビビらなくなってきた。
おとなしい3歳のゴールデンの女の子がハナの後ろからついてくるんだけど

ふっと誰もいなくなる時があると

意気揚々と走り回る
今日はオフだから、お昼ご飯も楽しみます。
ピザは量が多いから、八王子野菜の冷製パスタ(1日20食)いただきました

窓の外の緑を楽しみながらゆっくりと
今日は夕方スィーツも食べたいな。それまでプールを満喫します





泳ぎも手慣れたもの。
奥の深いところまで抱いて行って水に入れるのだけど、全然平気。
10回以上泳いだかな。
16時過ぎにあがって一服しにいったら営業時間終わってました(泣)

17時閉園で外はまだまだ暑く、温泉行ってもハナを車で待たせられる気温じゃない。どうしようかな~ と考えてて、ふと、ジョイフル本田に立ち寄ることを思い立つ。
ジョイフル本田行ったことないんだけど、ナスカンのストッパーを売っていると講習会の時に先生が言ってたのよ。ネットでも買えるけど、帰り道にあるし寄り道。
着いて絶句。こんな巨大なホームセンター見た事ない。

ハナはカートでるんるん

そりゃダメです
一番感激したのはカートのまま乗れるエスカレーター歩道

乗るとキャスター部分のストッパーがぴたっと床面にはりついて固定される
買ったのはこれ

ナスカンのレバーが下がってはずれてしまうのを防いでくれる
プラスチックをナスカンレバーの下にかちっとはめて使う

最初、1階の金具関係売場で探して見つからず、店員さんに聞いたら、ネット検索したり、店内あちこち連絡して丁寧に調べてくれて、それもびっくり。2階のペット売場にありました。敷地内にガソリンスタンドまであって、ほんとジョイフルなところでしたわ。
@ジョイフルと聞いて ジョイナーを思い浮かべてしまうのは私だけ?
明日からまた2週間近くシッターの依頼が入っている今日、
オフにしました!
泳ぎに行きましょう (人間じゃなくて犬)

またワンダフルネイチャービレッジへ
朝から閉園まで水遊びしつくします・・・よ
(聞いてないな)
ちょっとトイレ待ちの間

ランも暑くて滞在10分でプール直行
大小いろんなワンちゃんいたけれど、だいぶビビらなくなってきた。
おとなしい3歳のゴールデンの女の子がハナの後ろからついてくるんだけど

ふっと誰もいなくなる時があると

意気揚々と走り回る
今日はオフだから、お昼ご飯も楽しみます。
ピザは量が多いから、八王子野菜の冷製パスタ(1日20食)いただきました

窓の外の緑を楽しみながらゆっくりと
今日は夕方スィーツも食べたいな。それまでプールを満喫します





泳ぎも手慣れたもの。
奥の深いところまで抱いて行って水に入れるのだけど、全然平気。
10回以上泳いだかな。
16時過ぎにあがって一服しにいったら営業時間終わってました(泣)

17時閉園で外はまだまだ暑く、温泉行ってもハナを車で待たせられる気温じゃない。どうしようかな~ と考えてて、ふと、ジョイフル本田に立ち寄ることを思い立つ。
ジョイフル本田行ったことないんだけど、ナスカンのストッパーを売っていると講習会の時に先生が言ってたのよ。ネットでも買えるけど、帰り道にあるし寄り道。
着いて絶句。こんな巨大なホームセンター見た事ない。

ハナはカートでるんるん

そりゃダメです
一番感激したのはカートのまま乗れるエスカレーター歩道

乗るとキャスター部分のストッパーがぴたっと床面にはりついて固定される
買ったのはこれ

ナスカンのレバーが下がってはずれてしまうのを防いでくれる
プラスチックをナスカンレバーの下にかちっとはめて使う

最初、1階の金具関係売場で探して見つからず、店員さんに聞いたら、ネット検索したり、店内あちこち連絡して丁寧に調べてくれて、それもびっくり。2階のペット売場にありました。敷地内にガソリンスタンドまであって、ほんとジョイフルなところでしたわ。
@ジョイフルと聞いて ジョイナーを思い浮かべてしまうのは私だけ?
trackback -- | comment --
にわかガードマン
2016/07/08 Fri. 23:16 [edit] - category:ハナ・犬(キャバマル)
年とともにか、あるパターンの物音に反応するようになってきたハナ
鑑札が鳴る音が気になるのは昔からだけど
子供のはしゃぐ声とか突然の大きな声 犬が通る気配 があると
玄関へ走って行ってしばらく吠えている(><)

ドアがあれば強気

こういう顔はちょっとお母さん(キャバリア)の雰囲気あるけど
普段は番犬の「ば」のテンテンもないネ

@でも愛玩犬でもない
trackback -- | comment --
今日が七夕
2016/07/07 Thu. 14:54 [edit] - category:ハナ・犬(キャバマル)
trackback -- | comment --
ジャストサイズ
2016/07/06 Wed. 23:44 [edit] - category:ハナ・犬(キャバマル)
trackback -- | comment --
もうすぐ七夕
2016/07/01 Fri. 23:25 [edit] - category:ハナ・犬(キャバマル)
これは昨日のこと
刺激(出会い)を求めて石神井公園へ
チャリチャリごきげん

たくさんのお願いが書いてありました



思っていたほどワンコはおらず、挨拶したのは人間だけ(^^;
人だかりがカメラと双眼鏡を構えていて、見せてもらったら
あれ?なんだっけ?(教えてもらったのに)
ハトサイズの猛禽類が巣でヒナに餌を与えていました。
無事巣立ちますように
>>お出かけ中の猫のお世話はお任せ下さい(ペットシッターアンディーローレル)
trackback -- | comment --
| h o m e |