fc2ブログ

モデル犬・・・にはちょっとね 


母校の実習会に1年ぶりに参加した。→前回の記事はこちら

20150830.jpg

この写真ではカットしているけれど、実はハナのリードをつないでいるところには他2頭も繋がれていて、お互い目一杯リードを伸ばして、目一杯距離をとって、各自互いを気にしつつ、一見気にしてないようなフリしてへたーっと寝ている。距離感、大事よね。

しかしハナちゃん、次回までにプロポーションなんとかしよう・・・か(飼い主責任)

@ミニチュア犬ぞりオーディション受けてみる?


>>ペットシッターアンディーローレル(武蔵野、犬、猫、鳥)

スポンサーサイト



テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

まぜて~ 


書類を探していた・・・ 流れで ・・・ 書類整理になった (これよくある)


残すものとシュレッダーかけるものにわけていると


まぜて~
わざわざど真ん中に来て寝る。プラス 撫でろと催促


やっと去ったと思ったら


まぜて~
一番カサのある でかい サイコロおもちゃを抱えてきて振り回す


当然 紙 さらに撒き散らされる


遊び飽きたと思ったら


まぜて~
つなを持ってきて引張り遊びをすると言う


書類整理どころではない けど・・・楽しい


>>ペットシッターアンディーローレル(西東京市、練馬区、新座市)

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

お世話ブログができました 


シッターに伺ってお世話させてもらったペット達を紹介するページ(ブログ)が、やっとできあがりました。

>>ペットシッターアンディーローレルBLOG

2015-08-28_151344.jpg


しかし・・・ ひねりもなーもないタイトルだなぁ

ま、とりあえずわかりやすければいっか

こちらと2本立てでよろしくお願いします

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

バスには乗れません 


処暑の夕暮れ。昨夜に比べてはるかに涼しい

気ままに歩いていたら、いつもはチャリで行く公園まで来てしまった。


夕暮れ散歩


「戻ってきたらどうしよう」の方ね・・・小さなパピヨンだったけどね

夕暮れ散歩


@ドラえもんのスモールライトがあるといいなぁって時々思う



>>ペットシッターアンディーロレール(西東京・新座・練馬・武蔵野)

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

今日も退散 


明日は処夏。猛暑の時は、諦めてて浮かんでもこなかった「もうすぐ涼しくなる、きっと涼しくなる、今日は昨日より涼しいかも」なんて思えるようになってきた分、「なんだ~ 全然涼しくないじゃーん」という裏切られた気分の怒りも増えてきた。天候は「涼しくなるよ」なんて保証してちゃいないいことくらいわかってるけど、どっかにヤツアタリしないと頑張れないだけ。

先日買ったプレミアカラー&リードを使ってみた。昨日ちょきちょきして本人綺麗になったところだし、おNewのデビューはやっぱ今日でしょ

プレミアカラー

実は、実物が届いてから、イマイチぴったりじゃないのでどーしたもんかと思ってた。ハナの体型がイレギュラーなのよね 首周りと顎~耳後ろ周りの差があまりない上に、頭も差がない。頭が小さいというより、首が太くてずんどうフォルム。Sサイズだとぎりぎり厳しいからMにしたけど、小ループが大きい分、かなり簡単に頭は抜けてしまう。リードがついてて引き力がかかってる(散歩している)分には問題ないけども。

でもやっぱり1.8mはよい。首輪の幅も2cmとハナには太いかなと思ったけど、それがノドには優しいのか、リードが長いせいなのか引っ張らないし、ゼホゼホなることもない。

本日もまた にゃんこに遭遇。今日は別のキジトラにゃん。
にゃんこ
教科書通り、背中の毛が総立ち。このあと、尻尾を直立させて、体中とげとげに。

5~6秒のにらみ合いの後、負けたのはやっぱりハナ。そそくさと私の後ろに隠れて「あん おん おん」と負け犬のなんとか吠え(にゃんこ動じず)。朝っぱらから近所迷惑なので、さっさと退散すると

にゃんこ
ずっと睨まれてました。


にゃんこ強し 


>>東京のペットシッターアンディーローレル

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

やだもん娘 


1ヶ月半ぶりに 普通のワンコに戻ったハナ (トリミングに行きました)


やだやだ


やだやだ


やだやだ


来月5歳。ギャルの真似は無理があると思いますが・・・

>>ペットシッターアンディーローレル


テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

しら切り娘 


日中は、いつもぐうたら寝ているハナが夕方いきなり何かやり始めた

[広告] VPS


何やら服を物色している。そういえばお散歩の時、ポケットにおやつのかけら入れてたな・・・(忘れてた)。よく鼻が効くことで(^^)


しらを切る

何もしてないわけないでしょ

しらを切る


その顔に勝てるわけがない


>>ペットシッターアンディーローレル

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

雨の合間 


朝散歩へ行くようになってから、ハナが時間になると起こしにくる。4時5時に起こされる人も多いと聞くから、7時ならよゆーというものだが、昨夜の夜中2時に寝た身には辛い。そんな時はすぱっと無視。いつもいつも決まったパターンにあえてしないことも動物にとっては結果よい・・・訳だしね。

雨の合間をぬってちょっとだけ外へ。いつも通る場所でも、違う方向からアプローチすると新発見があったりする。

20150820_1t.jpg
こんな大きくて立派なさるすべりの木、でしたっけ?

さるすべり好きなんだけど、巨木になるからね・・・ 狭い我が家では敷地を占領されてしまう

さて、戻ってごはんにしますか

20150820_2.jpg
なんだか会心の笑顔じゃないですか



ペットシッターアンディーローレル~ペットの自宅でのお留守番。お世話はお任せください

「ハナ~」って呼んだ時にその顔をして




テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

ミスチルツアー2015東京 

3月に娘がゲットしてくれたミスチルコンサートチケット。楽しみに楽しみに楽しみに待ち続けてついに当日。

ミスチルツアー2015
うわぁぁぁぁ~ (としか言えず)

まずは暑い中並んでグッズを買う

ミスチルツアー2015

この時間がまた、さらに楽しみ感を盛り上げる

会場は満席で4万8千人というアナウンス。見渡す限り人、人、人。東京ドーム広し!

そういえば、ディープのダービー(東京競馬場)と、テイエムオペラオーの有馬記念(中山競馬場)は14万人あまりだったから、ここにいる人達の3倍近くいたのかと思いめぐらしながら会場を眺めていた。しかしあの14万人の中山競馬場はすごかった。帰りは身動きできないほど帰路がぎゅうぎゅうだったなぁ。

ライブは、素晴らしくて 素晴らしくて 素晴らしくて 
ミスチルワールドに引き込まれ、あっという間に終演になってしまった。
もっともっともっと聞いて見ていたかった。

帰り、しっかりスタンプも押しに行ってしまいました。

ミスチルツアー2015

ミスチルツアー2015


この余韻で、残りの夏を乗り切りたいわ


ペットシッターアンディーローレル~ペットの自宅でのお留守番。お世話はお任せください


ライブバッグはいつも福山さんのトートバッグ

テーマ: 日記 - ジャンル: 日記

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

にゃんこ対決リベンジなるか 


今日もまた出会いました。にゃんこ。
ネコ勝負2戦目
動きに気づいてロックオン&尻尾ふりふり


ここは


にゃんこが抜け道へ避け、ハナは気づかず引き分け
ネコ勝負2戦目





にゃんこ、全く動かず
ネコ勝負2戦目
ハナ、柵をくぐって車道へ逃げる(こんなに遠いのに!)


「わん!」一声の虚勢もなく
ネコ勝負2戦目
さらに避けて通る


ペットシッターアンディーローレル~ペットの自宅でのお留守番。お世話はお任せください

今頃にゃんこネットワークで話が広まってるよ

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

テニスコートにて 


近所のテニスコートを通ったら、前にレッスンを受けていたコーチに会った。

にわかテニスファン




にわかテニスファン

・・・

だめだ、暑くて突っ込む気力が出ない

ペットシッターアンディーローレル~ペットの自宅でのお留守番。お世話はお任せください

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

プレミア 


8月8日立秋
暦の中で、一番希望に満ちている。ミラクルだと思うのは「啓蟄」。ほんとにこの日を過ぎると虫が出てくる。不思議だ。立春は、春の到来を喜ぶ人の方が多いと思うけど、嵐の始まりだからあまり好きではないんだな。

ちょっと出足が遅くなったこの日の朝。それでも風が入ってとても涼しい。
秋になる
そこまでカメラ嫌わなくても・・・・

いつもの森公園は、別天地のように涼しい。たぶん家の中より涼しい。ここに夏用テントでも置いて1日いたいよ。
秋になる

自転車を引いてやってきた年配の女性に向かって、ハナがとことこと歩いていった。お話ししてたら、なんとテニスの知り合いの方のお母様だった。今度お会いしたら、もー少しつっこんで彼の事を聞いてみよう。え? そりゃもちろん、試合で手加減してもらうためのネタにするのです(しっしっし)。勝負はコートの外で知らぬ間に始まっているのですよ~(もしや逆もあり?(^^;)

秋になる

錦織くん、Cityオープン優勝おめでとう!


ずっと買おうと思っていたプレミアカラーとリード
プレミアカラーとリード

ネットで探すたび、デザイン在庫がばらばらだったり、サイズがわからなかったりで保留にしていたのだけど、やっと首輪とリードで気にいったデザインが揃ってたから、思わずポチっと。

ハナは喉が弱いのに引っ張るクセがあるから、散歩のときは首輪は使ってないのだけど、出かける時など、ハーネスをはずしても鑑札をつけておけて、うっかり何かにひっかかっても首が絞まらない安全なプレミアカラー欲しかったのです。リードも180cmあるから使いやすい。何より、ちょっとなんかおしゃれだし

ほらちょっと合わせてみて
プレミアカラーとリード

首持ち上げて首輪を通しても、ごそごそサイズ調整してても、何も起きていないかのようなこの風体

あげく自宅(クレート)へそのまま帰って行った・・・

ペットシッターアンディーローレル~ペットの自宅でのお留守番。お世話はお任せください

生きる張りあいを下さい

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

平和解決 




猫2匹


猫2匹がハナにロックオン中


猫2匹


ここはまあ、隠れ上手の猫が偉いということで


猫2匹


ここはまあ、 睨みに負けた 争いを避けたハナが偉いということで


ペットシッターアンディーローレル~ペットの自宅でのお留守番。お世話はお任せください

物は言いよう 

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

ハナ親分 


4人でなんかしゃべってる
ハナ親分


ハナ親分

話聞いてなかった子が2人混ざってるみたいだけど・・・

ま、サプライズ楽しみにしてるよ


ペットシッターアンディーローレル~ペットの自宅でのお留守番。お世話はお任せください

誕生日は8月じゃない

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

夏の一コマ 


一昨日の夜、家の窓から見えた近所の公園でやってるお祭りの打ちあげ花火
花火
この時だけは夏もいいもんだと思う(ちょっとだけ)

子供達が小さかった頃は、毎年このお祭りへ行って花火を楽しみにしてたなぁ。西武園などの大規模花火の足元にも及ばない小規模なものだけど、地元商店会が頑張ってずっと続けてくれていて、同じ光でもずっと親近感と温かみがあるように感じる。来年も楽しみにしてます。

梅雨明けから10日続いた猛暑、昨夜はちょっと風に涼が入ってほっとしたら、今朝は少し涼しかった。こういう季節が変わる小さな気配を感じると嬉しくなる。

朝、近所の森公園に行ったら
朝散歩20150802
カラスが大勢集まって集会中。オヤオヤ

朝散歩
朝からやる気まんまんですね

今時期、あちこちに残るセミの抜け殻
朝散歩20150802
セミって7年も土の中にいて、ちょっとしか成虫でいられなくて可哀想と思ってたけど、人生のメインが土の中なのだと思えば、そうでもないか。

今時期、毎日1つ2つ壊れる洗濯バサミ
朝散歩20150802
つい「ちっ またかよ~」と汚い言葉を吐いてしまう。いかんいかん。 


ペットシッターアンディーローレル~ペットの自宅でのお留守番。お世話はお任せください

言葉清浄機をつけたい

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

プロフィール

最新記事

カテゴリ

検索フォーム