リベンジ2 八王子城址
2013/12/30 Mon. 23:38 [edit] - category:高尾・陣馬・上野原・大月
前回、どうして道を見つけられなかったのかどうしても確認したくて
懲りずにリベンジしにきました。。。。アホですね

スカイツリーと

筑波山かしら?

11:45富士見台着。2時間かけてゆ~っくり登ってきた。
今日も富士山が美しい。風もなくおだやか。
この時間まで雲が出ないのはめずらしいらそうな。
さて、今日は絶対に前回見落とした分岐を見つけるぞ!
ありました~
なんだ、こっちから左の沢へ下る案内は出てなかったんだ。だから見落としたんだわ。
左下の方からこちらへ登ってくる人には、右が富士見台ってわかるんだけど。

でもなんか、、、、あまり人が通ってないみたい。
でもこの先に木の階段があるはずなんだけどなぁ・・・

結局、ここを降りて沢を渡った対岸の先で橋が壊れていて「危険、通行止め」になってました。
オーマイガッ
ん~ どうしようか~
でもまた高尾駅からタクシーは御免だから・・・戻るよ!

「戻るの?!」
かなり大変だったけど、頑張って二人で戻りました。こっちからの方が登りがキツイわ。
13:40富士見台着 戻ってくるのに1時間ちょいかかちゃった。

富士山には雲がかかってました。山の天気は変わるの早いね。

ここのどんぐりがとっても気に入っちゃったハナ。
ずーっと地面探してばっかりで。
お腹壊すよ。
さあ、まだ先は長いから帰ろう!
この後、詰め城までは頑張ったけど、その後バテてストライキになっちゃったので
下まで抱いて降りました。やっぱり引き返しの1時間あまりがこたえたね~
15:00に無事下山。
2度目のリベンジで、さすがに当分もう来ないと思うから、御主殿跡を見に行くことに。
前にちらっと見たきれいな木道を通りたかったのに、曳橋が通行止めで林道通らなくちゃ
いけなかったのが残念だった。

ちょっとリードをはずしたら(ほんとはいけないんだけど)爆走してるハナ
あの~ バテたっていうから抱いて降りてあげたのに、どーゆーことでしょうか?!

見どころの石垣の前で一応パチリ
はい、大丈夫、もう気が済みました。3回も付き合ってくれてありがとね。
次はどこへ行こうかね~
trackback (0) |
comment --
| h o m e |