サクラローレル
2013/09/02 Mon. 23:21 [edit] - category:サクラローレル
15年の夢がかなって やっとサクラローレルに会えた
人間、長年の夢がかなうと、逆に実感が沸かないのかも。。。
なんか、あまりに当たり前に目の前にいてくれて、言葉が出ない。





なんだか舞い上がってしまって あっという間の2時間だった。
でも、この喜びは、思い返すたび胸に満ちて力になる。
来年、また 会いに来るね。絶対、元気でね。
人間、長年の夢がかなうと、逆に実感が沸かないのかも。。。
なんか、あまりに当たり前に目の前にいてくれて、言葉が出ない。





なんだか舞い上がってしまって あっという間の2時間だった。
でも、この喜びは、思い返すたび胸に満ちて力になる。
来年、また 会いに来るね。絶対、元気でね。
trackback (0) |
comment --
遊馬ランド グラスホッパー
2013/09/02 Mon. 22:10 [edit] - category:乗馬
8/31~9/3まで妹と北海道旅行へ
中日のこの日は、それぞれ勝手に好きなことをする日にして
妹はゴルフへ、私は15年来の夢をかなえにサクラローレルに会いに!!
牧場見学時間前にどこかで外乗をしようと思い、
新和牧場遊馬ランド「グラスホッパー」さんへ
川と山の両方へ行く2時間コースをお願いしました
お客さんは私だけ
まずは新冠川へ
途中、クラブ近所の方に「川は増水してるから流されちゃうよ~」
って言われて、「マジっ」とびびる。でもスタッフは「そうですか~」と
笑顔で答えて迷いもなく川へ直行。。。。だ、だいじょうぶ?!

川はおだやかでした(ほっ) 初の川の中外乗
もう少し遅いと、産卵で遡上してくる鮭がいるのだそう。
馬の足元に鮭がいるって、すごすぎ。
ちゃぷちゃぷ足音と、風の音と、幸せ
しばらく行ったりきたりして来た道をクラブへ戻り、山の中へ
今度は後にもスタッフがついてくれて、贅沢外乗だわ。

山の上から見たビッグレッドファーム
ビッグレッドファームをこんな風に眺められるのはここだけらしい。
山の中の放牧地にいるポニーが追いかけてきたり、
道端のトリカブトやそれにまつわるアイヌの人の話を聞いたり、
狭い山道で工事をしている人にびっくりされながら通してもらったり

2年ぶりの外乗りは、のんびりとても楽しかった。
帰り際、放牧場にミニチュアポニーがいるから見ていきなと言われ

草藪をかきわけていくといるわいるわ
みんな1頭1頭挨拶にきてくれて可愛い

懐っこい仔馬 ずーっとくっついてきてめんこすぎ
でもあちこちかじられたけど
安全なところがあったら駆け足も挑戦したかったんだけど
やっぱり2年ぶりはさすがに乗馬筋肉なくて諦め。
でも、またやっぱり馬に乗りたい!
馬場で基礎練習して駆け足できるようになりたいわ。
また乗馬再開しようかな。
と、かわいい子達と遊んでいたらローレルの見学時間ぎりぎり
もっと遊んでいたかったけど、今回はここまで。
またね~♪
中日のこの日は、それぞれ勝手に好きなことをする日にして
妹はゴルフへ、私は15年来の夢をかなえにサクラローレルに会いに!!
牧場見学時間前にどこかで外乗をしようと思い、
新和牧場遊馬ランド「グラスホッパー」さんへ
川と山の両方へ行く2時間コースをお願いしました
お客さんは私だけ
まずは新冠川へ
途中、クラブ近所の方に「川は増水してるから流されちゃうよ~」
って言われて、「マジっ」とびびる。でもスタッフは「そうですか~」と
笑顔で答えて迷いもなく川へ直行。。。。だ、だいじょうぶ?!

川はおだやかでした(ほっ) 初の川の中外乗
もう少し遅いと、産卵で遡上してくる鮭がいるのだそう。
馬の足元に鮭がいるって、すごすぎ。
ちゃぷちゃぷ足音と、風の音と、幸せ
しばらく行ったりきたりして来た道をクラブへ戻り、山の中へ
今度は後にもスタッフがついてくれて、贅沢外乗だわ。

山の上から見たビッグレッドファーム
ビッグレッドファームをこんな風に眺められるのはここだけらしい。
山の中の放牧地にいるポニーが追いかけてきたり、
道端のトリカブトやそれにまつわるアイヌの人の話を聞いたり、
狭い山道で工事をしている人にびっくりされながら通してもらったり

2年ぶりの外乗りは、のんびりとても楽しかった。
帰り際、放牧場にミニチュアポニーがいるから見ていきなと言われ

草藪をかきわけていくといるわいるわ
みんな1頭1頭挨拶にきてくれて可愛い

懐っこい仔馬 ずーっとくっついてきてめんこすぎ
でもあちこちかじられたけど
安全なところがあったら駆け足も挑戦したかったんだけど
やっぱり2年ぶりはさすがに乗馬筋肉なくて諦め。
でも、またやっぱり馬に乗りたい!
馬場で基礎練習して駆け足できるようになりたいわ。
また乗馬再開しようかな。
と、かわいい子達と遊んでいたらローレルの見学時間ぎりぎり
もっと遊んでいたかったけど、今回はここまで。
またね~♪
trackback -- | comment --
| h o m e |