観た&見えない
2012/01/08 Sun. 00:36 [edit] - category:ライブ・本・映画・絵など
お正月は久しぶりに映画館で映画を観た。
水曜レディースデーだったので娘と二人で。
「ワイルド7」
むちゃくちゃ面白かった。
邦画って吹き替え文字を読まなくていいから楽ね。
でもやっぱり、映画は映画館で見るのがいい!
昨日はTVで「ベンジャミン・バトンの数奇な人生」を観た。
これは映画館で見たかったのに行けなかった作品。
老人で生まれて若返っていくというストーリーの奇抜さに
びっくりしたけど、中身は奇抜さゼロ。「人生」でした。
視力はいいので、これまで裸眼で人生謳歌してきたのだけど、
ついに手元が見えなくなってきた。。。。
先月、神戸へ旅行に行ったとき、手帳に入っている路線図が
どう頑張っても読めなくて諦めたのよね。

人生初のメガネ(老)
娘が卒業した高校のサッカー部が、全国大会1回戦で敗れた。
娘曰く、その監督が試合後のインタビューで
「悔しいだろうけど、(全国で)悔しさを味わえない人もたくさんいる・・・」
って言ってるのを聞いて感動した。そうな。
私も試合は敗戦ばかりで悔しい悔しいだけど、うん、そうだね。
(有)シーエスリンクは、筆記・テープ起こし、チラシ・パンフレット・DM・工事幕、ホームページ・データベース制作の会社です
スポンサーサイト
trackback (0) |
comment --
| h o m e |