fc2ブログ

自虐志向? 


春の陽気せいか、愛玩動物飼養管理士1級に続いて、あろうことかアマチュア無線3級の短縮コースにも申し込んでしまった。4級は中学生の時、1週間くらい講座に通ってとったのだけど、もうさすがにどうサバ読んでも「15歳です」とは言えないし、苗字も変わっちゃってるから3月に最新免許に更新したのだけど、その時、最近は1日だけの短縮コースで3級が取れるとわかったもんで、つい・・・

モールス信号
20150424
覚えなきゃいけなかった
20150424
やばい、かなりやばい(汗)

私が知ってるのは

・・・---・・・ (SOS) だけ

その昔、ヨットで世界一周するつもりだったから、これだけは必要って思って覚えた

20150424
スポンサーサイト



テーマ: 日記 - ジャンル: 日記

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

幸せなモノ  


妹から、誕生日プレゼント何がいい?と聞かれて早数ヶ月。何がいいか考えているうちに、誕生日は彼方に過ぎてしまったけど、前に仕事で上野駅を通った時、構内のお店で見かけて買わずに諦めたペンケースがいいな!と思ってリクエストしたものが、宅急便で届いた。プレゼントが届くって嬉しい

PIDE UN DESEO」というブランドのペンケース
20150417_3t.jpg
馬蹄の金ロゴがついていて、手触りもやわらかくて素敵なの。
電子メモなるものも同封されてて、見知らぬものをナニナニって試すのはまた楽し。

以前、上野で買ったのはパスケース(紺) 
娘が沖縄土産でくれた八重山友禅のストラップをつけて
20150417

嬉しいお気に入り3つを持って出かければ、楽しくなりそう。
毎日の小さな楽しいが、幸せにつながってる。

テーマ: 日記 - ジャンル: 日記

tag: PIDE  UN  DESEO 
trackback --  |  comment --

PAGE TOP

最後の卒業式終了 

息子の幼稚園入園式から始まった、子供の入学卒業イベントもついに最後を迎えた。
最後のフィナーレにふさわしく(?)会場は有明コロシアム。
卒業式20150318
試合観戦以外で来たのは初めて(遠い~~~~

大人だけの生活ルーチンの中にいると、「式」って疎遠になる。
だからなのか、結婚式の牧師さんの説教とか、卒業式の学長の話とかを
聞いていると、すごく身にしみて、ありがたくて、涙出ちゃったりする。

今日の話は「施しをせよ」というものでした。
自分の持っているものを人に施しなさいと。
施しというと「お金」と思うだろうけど、そうではなくて「時間」だと。
自分の時間を人のために使いなさい、人のために待てるようになりなさい
ということでした。


天覧山と多峯主山20150307
ん~~~~ でもいつまで待てるかなぁ、、、いつまでもは無理だなぁ

今のハナと同じ年くらいの時の娘
サンヨーガーデン
サンヨーガーデンにて

卒業おめでとう

テーマ: 日記 - ジャンル: 日記

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

20年とわ 



生協の宅配荷物の中に、注文した覚えのないものが入っていた

20150212.jpg

20年永年ご利用感謝プレゼント  だそう。
20年って・・・・ この達成感のなさはなんだろう

テーマ: 日記 - ジャンル: 日記

trackback --  |  comment --

PAGE TOP

お能の発表会 

20140607

京都に住んでいる大学の同期が、お能の発表会をやるというので
渋谷の観世能楽堂へ。

大雨注意報出ているのに、ものすごい人でびっくり。おまけに道迷い。
ストリートビューでリサーチしていったのになんで?! 結構ショック

友人の舞は素晴らしかった。凛々しく堂々としてて、そして美しくて。

そして初めてお会いした友人のお母様と、30年ぶりに会った母校の先生。
女性が人生の後半に輝けることを、後半だからこそ積み重ねてきたものを
輝かせられるということを見せてくださった。
なんだろう、心に指針? 道標?もらった感じ。私も同じように歩んでいきたいな。

プログラム(?)の裏に書かれていた地図
20140607

これが最初からあれば迷わなかったのになぁ

でも観世能楽堂は銀座に移設になるらしい。
みんな、次回は銀座で会いましょう。楽しみだ♪
trackback --  |  comment --

PAGE TOP

真夏の断水 

猛暑日6日目
なんと、水道工事で午後断水と言われる
あら、大変

ペットボトルに水をため、風呂を掃除して水をため。。。
でも、震災の時も断水しなかったから、断水練習だと思うことにする。

dansui20130711

震災後しばらくはこうして置いていたけど、最近は油断してるなぁ

☆わかったこと
トイレは、停電では手動で流せるのに、なんと断水では使えない。
バケツの水で流せると思ってたら大間違いだった。これはちょっと難題だ。


しかし猛暑炎天下で工事してる人たち、本当に頭下がる。
耐震水道管に替えてくれたようで、ただただありがたい。

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

trackback (0)  |  comment --

PAGE TOP

盛りだくさんの一日 

20121008.jpg


市民大会2日連続雨にて中止!

錦織くん 楽天オープン優勝!!

オルフェーヴル 凱旋門賞2着!!!



会社リーフレットのメイキング紹介ができました
粘土を使った素敵なデザインです
よかったら見てください


テープ起こしとその場筆記のスタッフ募集中!
スキルと根性のある人お待ちしています

テーマ: ■MIX犬■ - ジャンル: ペット

tag: 市民大会  錦織  オルフェーヴル 
trackback (0)  |  comment --

PAGE TOP

台風接近らしい 

20120929.jpg
どっちが先頭?


♪いいことばかりあるわけないさ。それが(それでこそ?)マイライフ
(ミスチル)

自分に都合のいいことも悪いことも起きる。
そもそも自分自身が人様から見たら良し悪し混在で理解不能な存在だし。

いさせてもらえる場所で できることを頑張っていこうと思う

会社リーフレットのメイキング紹介ができました
粘土を使った素敵なデザインです
よかったら見てください


テープ起こしとその場筆記のスタッフ募集中!
スキルと根性のある人お待ちしています

テーマ: ひとりごとのようなもの - ジャンル: 日記

trackback (0)  |  comment --

PAGE TOP

上を向いて歩こうか 

20120927.jpg

なんとか頑張ろうと思うよ
trackback (0)  |  comment --

PAGE TOP

変身前日 

20120823_1.jpg
抱卵中(哺乳類だけど)


明日は2ヶ月ぶりにチョキチョキだよ~
20120823_3.jpg
「ん~?」




娘の振袖が仕上がってきた
20120823_2.jpg

私は自分の成人式の日はバイトしてたなぁ
もちろん振袖は持ってないし着た事もなくで。
前撮りが楽しみだ♪

当面の問題は、あれらの大量の荷物をどこにしまうか・・・・(困)


テープ起こしとその場筆記のスタッフ募集中!
スキルと根性のある人お待ちしています


粘土制作やってます!(有)シーエスリンク

テーマ: 日々出来事 - ジャンル: ライフ

tag: 振袖 

PAGE TOP

プロフィール

最新記事

カテゴリ

検索フォーム