DOG DEPTのレインコート
2016/09/23 Fri. 23:48 [edit] - category:ワンコグッズ
毎日 雨 雨 雨 で嫌になりますね
先日軽井沢でおNewのカッパを買ったから、この機会に着て出ようと思ったのに、雨の日は散歩に行かないハナ。大喜びでカッパ着て外に出たくせに、雨だとわかると動かず引き返す。
だから 着る機会がないまま今に至る・・・

お、やっと雨上がったから出てみよう。また降りそうだから新しいレインコート着て。

家出るなり駆け足
ずっと走ってる

でもずれない。
両後ろ足を通すゴムがハナにはゆるいので縛ってサイズ調整したけれど、動いてても抜けることがないし、何より着せるのが楽。かぶって、両足通して、お腹下からベルトを背中にまわしてマジックテープでペン!
お腹下の左右をマジックテープで止めるタイプは、左右均等にならなかったり、うまくくっつかなかったり、何より汚れて帰ってくるとマジックテープ部分の汚れが落ちなくてだんだん黒くなっちゃうから気が重い。
首後ろの紐を引けば帽子がシワシワっと畳まれて小さくなるし、首元にも紐があって首周りの調節ができる。
帽子の先と左右後ろに肉球反射板がついてるのも嬉しい。
>>メーカーカタログサイトはここ
ハナはMサイズ。

似合う?
カタログモデルのご依頼お待ちしています(^^;
@問題は体重制限
trackback -- | comment --
犬用ライフジャケット
2016/06/09 Thu. 23:06 [edit] - category:ワンコグッズ
この間泳げたのをいいことに、 今年はワフのプールでスイスイ を夢見て、
このさい、 マイライフジャケット 買うことにしました。
毎回借りてもいいけど、何回か借りたら足出ちゃうという
そろばんパチパチもあって。
いろいろ調べて、背中の持ち手はちょっと弱そうだけれど、
・お腹全体がしっかりくるまれ
体にフィットする
・マジックテープ留めプラスバックル留めでずれない
点を優先して
outword hound(アウトワードハウンド)のライフジャケットにしました。

2015年新作 Sサイズ

プライムランドで借りたものよりシルエットすっきり。それに軽い
楽天で見ていたサイトに「店舗で試着できます」と書かれていて、
行きたいけどきっと遠方よね~と半ばあきらめつつ見てみたら、
なんと練馬区にあるお店でした。なんだ行けるじゃん!
早速行って試着して店長さんとおしゃべりしてきました。
店名「ノエルドック」さん。

首回りの浮きも細くなってて動きが楽そう
よ~し これで今年はたくさん泳ぎますよ!
@それより撮る前に片付けろって・・・ね
>>犬のお留守番、ご相談下さい(ペットシッターアンディーローレル)
このさい、 マイライフジャケット 買うことにしました。
毎回借りてもいいけど、何回か借りたら足出ちゃうという
そろばんパチパチもあって。
いろいろ調べて、背中の持ち手はちょっと弱そうだけれど、
・お腹全体がしっかりくるまれ
体にフィットする
・マジックテープ留めプラスバックル留めでずれない
点を優先して
outword hound(アウトワードハウンド)のライフジャケットにしました。

2015年新作 Sサイズ

プライムランドで借りたものよりシルエットすっきり。それに軽い
楽天で見ていたサイトに「店舗で試着できます」と書かれていて、
行きたいけどきっと遠方よね~と半ばあきらめつつ見てみたら、
なんと練馬区にあるお店でした。なんだ行けるじゃん!
早速行って試着して店長さんとおしゃべりしてきました。
店名「ノエルドック」さん。

首回りの浮きも細くなってて動きが楽そう
よ~し これで今年はたくさん泳ぎますよ!
@それより撮る前に片付けろって・・・ね
>>犬のお留守番、ご相談下さい(ペットシッターアンディーローレル)
trackback -- | comment --
2way ステップ&スロープ
2015/12/29 Tue. 22:27 [edit] - category:ワンコグッズ
12月中旬、抱っこしようとしたら「ぎゃん!」と鳴いたハナ。
私が夜中に寝ぼけて変な抱き方をしたせいかもしれないのだけど、
山歩きで階段無理させてしまったからかもしれないけど、
体長の割に足が短いのにずっとソファにジャンプさせていたことも悪かったかもと思い、
今後の長い犬生を元気に過ごしてもらうために
階段&スロープ を買った


そこそこ重さはあるけど、重い分安定している。
最初は警戒して登らなかったけど、にぼし3本で攻略。
簡単だな・・・
>>急な帰省。でも犬を連れていけないし・・・ そんな時はペットシッターアンディーローレルにご相談ください(西東京、練馬、新座、武蔵野)
trackback -- | comment --
フードを変えてみる(オリジン)
2015/10/22 Thu. 19:27 [edit] - category:ワンコグッズ
ハナ 5歳 体重8.1Kg ・・・
3歳で避妊してから 体重 着実に上昇志向
フードは体重管理用のものにして、記載量よりずっと少なく与えているのに、なんで増え続けるのか。
もしや体調異常によるものかとも思い、念のため健康診断を受けたら問題なかった(ほっ)
たまたま同時期に 「たんぱく質」 の話と 「炭水化物カット」の話を聞き、
そういえばシッター仕事の方でそんなサンプルをもらっていたなと思いだし、資料を引っ張り出してみた。 魅力的なことがたくさん書かれている。
でも本人が食べるかどうかもあるし・・・ と思い、試しに1粒あげてみたら、ごはんの時以外のフードには目もくれないハナが、ひったくるようにして食べる食べる。そしておかわりの催促。そうか、美味しいのか。
じゃあ試しに切り替えてみようかな。
オリジン シニア

まだシニア年齢ではないけれど、「シニア用の方がたんぱく質が多いから仔犬の時から与えている」という話を聞いたのと、メーカーの説明にも体重が気になる子用と書かれていたので、ま、いいかと思いお試し。
しばらくの間、ウンの状態チェックをしながら 様子見しながら 配分割合変更しながら だな
@手作りという選択肢はない
trackback -- | comment --
トリーツポーチ(大人買い その2)
2015/09/15 Tue. 12:08 [edit] - category:ワンコグッズ
道具が使いやすければ 同じことも楽しくなる もので
消臭マナーポーチに続き トリーツポーチもサイズ違いで大人買い。まあ、要するにどっちにするか決められなかっただけなんだけども。

(左)K9キャリーオールトリーツバッグ
(右)RCスナックキャディ(色:ピッターブルー)

とっても使いやすいです(^^)v
→詳細の感想などはこちら(ペットシッターアンディーローレルお世話ブログ)
毎度、バス停で並ぶ

>>バードシッターをお探しなら、ペットシッターアンディーローレルへ(西東京、練馬、武蔵野、新座)
trackback -- | comment --
消臭マナーポーチ(大人買い その1)
2015/09/14 Mon. 12:09 [edit] - category:ワンコグッズ
ウンの始末。家に帰るまでの臭い防御って、してあるとしてないとで気分的に大違い。ましてや散歩バッグの中にはいろいろ物も入っている訳で。今まではBOSSの消臭ビニール袋を使っていたけど、それもずっととなると不経済。そんなんで、前に知人がちらっと見せてくれた消臭マナーポーチを買ってみました。
買ったのはLove styleさんのもの
サイズをどうするか迷い、迷い、迷い、、、、えーい両方買っちゃえ! 大人買いだ~!両方買えば、「あっちにしとけばよかった(; ;)」の後悔はない。失敗がっくり度合いとしては
「買わなきゃよかった」 < 「買っとけばよかった」 のタイプなので両方買っとけばメンタル安泰。要は決断力と潔さがないだけとも言えますが。。。

左はSサイズ、右はMサイズ
ハナで2回分はSサイズで足りる。中型犬の時はMがよさそうね。
→消臭ポーチを使った感想はこちらにもあります(ペットっシッターアンディーローレルお世話ブログ)
ウン始末も楽しくなりました。

>>キャットシッターをお探しなら、ペットシッターアンディーローレルへご相談ください(西東京、新座、練馬、武蔵野)
trackback -- | comment --
| h o m e |