愛馬の日
2014/09/23 Tue. 23:47 [edit] - category:乗馬
今年の愛馬の日は、伝統馬事芸能のお披露目があると
馬友達のMさんに誘ってもらって、久々に馬事公苑へ
○母衣引(ほろひき)

側対歩をちゃんと見たのも初めてだったけど、そのスピードには
びっくり。駆け足より速いし、駆け足の方が馬は楽なんじゃない?
と思えるほどでした
○流鏑馬

以前、高田馬場流鏑馬を見た事があるけれど、あちらは小笠原流によって
伝えられているのに対しこちらは武田流で違うのだけど、どちらもちょっとしか
見てないから違いがよくわからない・・・

でもまた流鏑馬やりたいなぁ
○馬事公苑のイベントホース「イッツ」(フリージアン種)

タテガミと尻尾のウェーブが優雅

みんなにナデナデされてもおとなしい。
○ばんえい競馬から「ミルキー」 でかっ

昼間にばんえい競馬を見たのは初めて。帯広ではいつもナイターだから・・・

この首の太さ、足の太さ、お尻のでっかさ

イッツと比べると でっかさがよくわかる

でもおとなしくて可愛い~

初めてばん馬に触りました。
○神旗争奪戦(しんきそうだつせん) (相馬野馬追)

打ち上げられて落ちてくる神旗を奪いに行くのだけど、
それなりの速度で互いに怪我をしないよう馬を制御しつつというのは
とても難しいことだろうなと思いながら見てました。
16歳の女の子が参戦してたのにはびっくり、あっぱれ。
○ジョッキーベイビーズ東京予選決勝

ポニーといえど速い速い! きれいな襲歩
○仔馬のお披露目

生後何ヶ月って言ってたかな?
仔馬は見てるだけで顔がゆるんでしまう
このあと、展示紹介されていた流鏑馬の和鞍にまたがって写真をとった
アホな2人。大人で乗ってみた人はいないそう。
ま、旅のなんとかはなんとかだから、
ま、少なくとも私は地元じゃないから、
などなど、恥の言い訳をしながら帰路についたのでした。
でも、馬三昧で楽しい1日でした。
5月に馬に乗ってからもう5カ月。そろそろまた乗りたいな。
馬友達のMさんに誘ってもらって、久々に馬事公苑へ
○母衣引(ほろひき)

側対歩をちゃんと見たのも初めてだったけど、そのスピードには
びっくり。駆け足より速いし、駆け足の方が馬は楽なんじゃない?
と思えるほどでした
○流鏑馬

以前、高田馬場流鏑馬を見た事があるけれど、あちらは小笠原流によって
伝えられているのに対しこちらは武田流で違うのだけど、どちらもちょっとしか
見てないから違いがよくわからない・・・

でもまた流鏑馬やりたいなぁ
○馬事公苑のイベントホース「イッツ」(フリージアン種)

タテガミと尻尾のウェーブが優雅

みんなにナデナデされてもおとなしい。
○ばんえい競馬から「ミルキー」 でかっ

昼間にばんえい競馬を見たのは初めて。帯広ではいつもナイターだから・・・

この首の太さ、足の太さ、お尻のでっかさ

イッツと比べると でっかさがよくわかる

でもおとなしくて可愛い~

初めてばん馬に触りました。
○神旗争奪戦(しんきそうだつせん) (相馬野馬追)

打ち上げられて落ちてくる神旗を奪いに行くのだけど、
それなりの速度で互いに怪我をしないよう馬を制御しつつというのは
とても難しいことだろうなと思いながら見てました。
16歳の女の子が参戦してたのにはびっくり、あっぱれ。
○ジョッキーベイビーズ東京予選決勝

ポニーといえど速い速い! きれいな襲歩
○仔馬のお披露目

生後何ヶ月って言ってたかな?
仔馬は見てるだけで顔がゆるんでしまう
このあと、展示紹介されていた流鏑馬の和鞍にまたがって写真をとった
アホな2人。大人で乗ってみた人はいないそう。
ま、旅のなんとかはなんとかだから、
ま、少なくとも私は地元じゃないから、
などなど、恥の言い訳をしながら帰路についたのでした。
でも、馬三昧で楽しい1日でした。
5月に馬に乗ってからもう5カ月。そろそろまた乗りたいな。
trackback -- | comment --
| h o m e |